『故人様のご安置』
創業より今日まで、横浜の地で31年実績を重ね、大変多くの皆様のお手伝いをさせて頂き、日々心のこもったサービスを心がけております。31年の歴史ある葬儀社としての実績は信頼の証です。横浜市都筑区、横浜市南区で葬儀式場をお探しなら
「葬儀式場セレモマイホール」へ。
宗教・宗派を問わず、直葬や家族葬などの少人数のご葬儀から一日葬・一般葬・ご法要まで、幅広くご利用いただける、「一日一家族限定」の葬儀式場です。
横浜市での葬儀・家族葬は思いに寄添う葬儀社セレモマイホールにお任せください。
皆様、こんにちは。本日もブログにお立ちより頂きありがとうございます。
昨日の台風はさほど影響は無く、本日のお天気は晴れていますが、風が強く、一時的な雨も降るようです。
風で日傘など飛ばされないようお気をつけてお出かけ頂ければと思います。
今回のブログは、『故人様のご安置』ついてです。
「安置」とは、亡くなられた故人様を、火葬またはご葬儀が行われる間お休み頂く(保管)することで一般的に、病院や施設などで亡くなった場合は、葬儀社の霊安室やご自宅などの安置場所へ移動します。
火葬するには法律で24時間以内は禁止されているため、必ずご安置する場所が必要になります。
・ご自宅
故人が慣れ親しんだ場所で、家族とゆっくり過ごせるというメリットがあります。
・葬儀社の安置室
専門的な設備が整っており、衛生管理や温度管理を任せられます。
・民間の安置施設
あまり多くはありませんが、宿泊施設や面会時間が設けられているなど、サービスが充実している場合があります。
・病院や施設で亡くなった場合
病室や病院の霊安室に一時的に安置されます。
・安置場所を決める
ご自宅、葬儀社の安置室、民間の安置施設など、安置場所を決めます。
・ご遺体搬送
葬儀社に依頼し、ご遺体を安置場所へ搬送します。
また、一時ご自宅にご安置し、その後葬儀社の霊安室などに移動する事も可能です。
・安置
ご遺体を安置し、ドライアイスなどで傷まなようにお守りします。
・葬儀の準備
ご安置後に葬儀社と相談し、通夜、葬儀、火葬の日程や内容を決めます。
・ご安置場所は、故人の状況や遺族の希望に合わせて選びましょう。
・ご自宅で安置する場合は、搬入ルートやお休み頂くお布団やスペースの確保、衛生、室温管理など、注意が必要です。
また、夏場の暑い時期はお棺に納棺した状態でのご安置の場合もあります。
近年では、ご自宅でのご安置が難しいケースが多く、葬儀社でお預かりする事も増えてきています。
故人様の入院や施設での生活が長かったり、自宅に一度帰りたかったなどの希望があった場合は自宅にお連れすることも可能です。
ご安置場所に向かう際にご自宅の前を通る事も可能ですので、ご家族、故人様の希望に添えるよう努めておりますので、是非ご相談頂ければと思います。
セレモマイホールでは、
『ご葬儀の相談』
『人形供養』
『遺品整理、お部屋の片づけ』
など
【24時間・365日】
お葬式専門のスタッフが、葬儀に対するご不明点や不安など皆様の状況に合わせて、的確なサポートをさせて頂きます。
「お葬式の費用や内容が分からない」
「何を準備すればよいのか分からない」
「どのような葬儀社なのか分からない」
など、電話や資料だけでは分かりにくいことも、事前相談で不安を解消しておくことは間違いなく安心に繋がります。
気になること、些細なことでも大丈夫です。
ご希望される場所で落ち着いてご相談いただけます。
・ご相談・ご質問だけでも、セレモマイホールに関する事でなくても構いません。
・ご相談を頂いたとしても、セレモマイホールに決めて頂く必要はございません。
・事前相談にお越しいただいた皆様に、無理な勧誘や執拗なご連絡等は一切いたしませんので、安心してご相談ください。
是非一度、わからないことの相談を頂ければと思います。
ご不明な点ございましたら「セレモマイホール」へお電話ください。
横浜市南区、都筑区の葬儀は、セレモマイホールへお任せください。
ご逝去時のお迎え、葬儀の運営、アフターサポートまでなんでも承ります。
お急ぎの方は24時間365日いつでもお電話ください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
横浜市南区のご葬儀なら
セレモマイホール南 永田斎場
神奈川県横浜市南区永田北1-3-5
(京浜急行井土ヶ谷駅 徒歩7分)

横浜市都筑区のご葬儀なら
セレモマイホール都筑センター南斎場
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東4-1-20
(横浜市営地下鉄センター南駅 徒歩5分)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■